アートドール作家 下川  瑠流

空想動物をテーマに、アートドールを通じて独自の世界観を紡ぐ

妖精や精霊、空想動物たちが持つ神秘的な存在感を、

一体一体の作品として現実に具現化したアート作品たち。

厳選した素材と独自のデザインを駆使し、

細部まで妥協なく作り上げられたドールは繊細で力強い物語性を帯びている。

特別なエネルギーを宿し、観る者を別世界へと誘う、唯一無二の存在感を放つ。


下川 瑠璃のこだわり
現代アートやファンタジーの要素と
日本古来の職人の技術の融合を目指し、
空間を彩る圧倒的な存在を示し続けられるよう
日々、研究を続け、
新しい瞳の開発、自然な動きを作り出せるギミックや衣装を製作している。

下川 瑠流について

幼いころから製作活動を始め、

独自の素材を駆使した自由なポーズ構造が特徴の作品で注目を集める。

一体ごとに繊細なディテールと温かみのある物語性を込め、
観る者を魅了する。

人形服のパターン技術を学び、その精密な衣装、
デザインも高い評価を受けている。

美術館展示の実績を持つほか、
神社への奉納など特別な場にも作品を提供。

国内外でその芸術性が高く評価されている。

2025年から、海外での活動を始め、広く活動中。

オンライン販売や展示会を通じて幻想的な作品を発信し続ける。

Art Doll

アートドールとは

アートドールとは、芸術性や装飾性を追求した人形作品である。

単なる玩具ではなく、美術品として鑑賞の対象となり、
一体ごとに独自の世界観や物語が込められている。

素材や技法は作家ごとに多様で、様々素材が使用される。


人形ができるまで

写真
ワイヤーで土台創り

動かせるように骨ぐみを創る

肉付け

写真
瞳の作成

耳や手足を個別に創る
(肉球などの細かいところも創りこむ)


写真
1ミリ単位の毛貼り
散髪
色入れ
スムーズに動くかを確認
(気に入らなければやり直し)

お洋服ができるまで

デザイン画を元にパターンを開く





デザイン画を元に
生地やパーツ探す。
衣装のサンプル作成。
脱ぎ着を確認し不具合のある場合は
パターンの変更、
再度サンプル作成
衣装作成に入る
ドールの動きに合わせてパーツの有無を確認




脱ぎ着を確認、デザイン画とのイメージを調整
イメージが違う場合やり直しもあり。



ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

千早振るの定款について

千早楓るの作品、デザイン画、デザイン、衣装、パーツはすべて、千早楓るに帰属します。
千早楓るの作品に手を加えた場合、千早楓るの作品であることを明記し商業ベースでのご利用はご遠慮ください。
千早楓るの作品全般に、手を加えた場合は、メンテナンス等お受けできないことをご理解ください。

詳細は、下記ボタンをクリックしてください

Gallery

ギャラリー

YouTube

【39万回再生】
布と粘土で動くぬいぐるみ作ってみた
[How to make an angel cat art doll]

アートドール製作過程や、素材選び、こだわりを動画でお届けします。繊細なディテールに込められたこだわりや、作品に込められた物語を、より深く感じていただけます。

TikTok

【ショート動画】

完成したアートドールや製作中の作品をショート動画で紹介。動きの中で生き生きとした作品の魅力を感じていただけます。素材選びや製作の瞬間を切り取った映像で、作品が生まれるまでのストーリーを手軽にお楽しみいただけます

Information

お知らせ
2025/05/00
 2025年 5月 新作を発表予定
2025/04/00
 オンラインサロン受付開始
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

購入方法

現在はオークション形式で購入可能。
購入方法については、展示会やインターネットオークションを通じて作品が出品され、その中から希望の作品を競り落とす形となります。
詳細な情報や最新のオークションスケジュールは公式サイト・SNSで確認できます。

※オンラインサロンにご入会戴きますと、事前に作品の画像、動画などご覧いただけます。

オーダー依頼について

  • オーダーはトラブルの元となるため、基本的にお受けしておりません。
  • 強いご要望のある方は事務局までご相談ください。

著作権および作品利用について

  • 当サイトおよび関連プラットフォームで公開しているアートドール作品の著作権は、すべて千早楓るに帰属します。
  • 千早楓るの作品に改編を加えた場合、修理、メンテナンスをお断りすることがあります。
  • 改編された作品を、SNS.WEB上に掲載することを禁じています。
  • 千早楓るの名誉や意図を損なう利用はお控えください。
  • 詳細はここをクリック

オンラインサロンについて

  • オンラインサロンでは、作品を創りだすときの秘話
  • 新作品の情報
  • 定期的なオンラインでのイベント開催
  • オンラインサロンのみでのご購入可能なシリアルナンバー付きのグッズ販売予定

千早振るについて

  • 千早楓るでは、アートドール作家さんとの繋がりを求めています。
  • アートドールの展示会などへの参加ご希望の方お問い合わせからご連絡ください
  • アートドール界のステップアップを目指し、作家さんの応援、お手伝いをいたします。

お問い合わせはこちら

@gmail.com
フォームでのお問合せは、
以下のボタンからご連絡ください。